札プロの35年におよぶ教務経験 ベストドクターに出会って!私のプログラミング教育で積み重ねて来たキャリア 4回目。 殻に閉じこもることの怖さ。 2021年12月25日 前回は私がどうやってプログラミングをマスタしてきたかをお話しました。 今日は、ベストドクターに戻って、自分への自信と殻に閉じこもる事の怖さについて最近感じていることをお話したいと思います。 第1回目で手術に失敗されたり、誤診されたりしたことについて感じた事ですが、医師も同じ病院でずっと長く研修・治療にあたることは... 白いハヤブサ
札プロの35年におよぶ教務経験 ベストドクターに出会って!私がプログラミング教育で積み重ねて来たキャリア 3回目。最初はプログラミングが分からなかった。 2021年12月25日 前回は私のプログラミング教育のキャリアについて書きました。 今日プログラミングができるようになった経緯についてお話したいと思います。 プログラミングを最初に習ったのは大学2年生の時です。 文系の大学で管理科学科というコンピュータのプログラミング学科を持っていた小樽商科大学は、その時は分かりませんでしたが当時としてはかな... 白いハヤブサ
札プロの35年におよぶ教務経験 ベストドクターに出会って!私のプログラミング教育で積み重ねて来たキャリア。2回目 2021年12月8日 大学卒業後、高校教諭としてプログラミングを指導してから35年が経ちました! ベストドクターに出会って「私にもNo1は無いものか?」と振り返ってみましたが、現代美術家としての私の実力は今回はおいといて、こと教育者としてキャリアはもう35年になります。 考えてみるとプログラミング教育において、小学生から社会人にまであらゆる... 白いハヤブサ
札プロの35年におよぶ教務経験 ベストドクターに出会って!私がプログラミング教育で積み重ねて来たキャリア 1回目 2021年12月8日 今日は。 札プロ代表の横田です。 札幌はこの時期でも根雪がありません。雪が降った時期も過去最高の遅さだそうです。 やはり地球温暖化なのでしょうねえ。 私が小学生だった時は毎年、決まった時期に霜柱ができ、初雪が降り根雪となりました。 スキーに行くことがこの上ない喜びだったので、初雪が降るとクラスメートと「いよいよだなあ~... 白いハヤブサ
札幌市内のプログラミング・WEBデザイン教室一覧 札幌市在住の方が受講可能な通学とオンラインのWEBデザイン教室(スクール)一覧表を作りました。WEBデザイン教室の選び方も解説しています。 2021年12月8日 札プロでは札幌市在住の方が受講可能な通学とオンラインのWEBデザイン教室一覧表を作りましたので、そのご案内と数多くあるWEBデザイン教室の選び方を解説させていただきました。 この表をご覧いただければ実に混とんとしていて、複雑極まりない各教室の講座内容、授業スタイル、費用、開講日がすっきりとビックリする位に一目稜線で... 白いハヤブサ
ホームページ作成・WEBデザイン講座 WEBデザイン教室を選ぶ上での注意点をまとめたページを更新しました。 2021年11月23日 今日は。 札プロの横田です。 札幌はいよいよ今週にも雪が降りそうですが、例年は私の誕生日の10日前後にはかなりの量の雪が降ってスタッドレスでないと郊外は走れなくなるので、やはり温暖化で気温が高いのでしょうねえ。 さて、今日は札プロの『Wordpressによるホームページ作成講座』の説明とカリキュラム掲載ページの内容を更... 白いハヤブサ