システム開発手法 ロボット兵士の時代 2015年5月5日 プログラムがロボットの頭脳のように商品そのものとなる時代が来た! 現在、ひとつの重大な出来事が起こっています。 アメリカのシリア攻撃が人間では無く遠隔操作の爆撃機によって行われるようになり、富める国は機械で人の殺戮をするようになりました。 私は15年前の札プロの創業時のパンフレットに長い間、以下のような文章を載せていま... 白いハヤブサ
ホームページ作成・WEBデザイン講座 最新流行のデザイン・・・・フラットデザイン 2015年4月25日 札幌WEBプログラミングスクールの横田です。 ホームページをリニューアルしたお知らせを投稿しましたが、この新サイトは最新流行のフラットデザインを採用しています。 フラットデザインはまずiphoneの宣伝サイトで大きな話題を呼び、Windows8の画面をタップ(タッチ)して操作するデザインでポピュラーになりました。 この... 白いハヤブサ
就職・内定情報 続々とプログラマへの就職が決まっています。 2015年4月20日 今日は。 札プロの横田です。 札プロでは3月に入って続々生徒さんが札幌や東京の会社にプログラマとして就職しています。 今月には入って3名の方が就職しました。 ◇一人目は「Java基本+応用コース」の生徒さん。札プロと親しいお付き合いをしてきた札幌市内のプログラマ派遣会社(株)GSIに就職して今月から研修です。 ◇お二人... 白いハヤブサ
就職・内定情報 通信講座の生徒さんが札幌市内のソフトウェア制作会社に内定されました。 2015年4月20日 今日は。 札プロの横田です。 さて、先日、札幌市内在住の通信講座在籍の生徒さんからご連絡があり札幌市内のプログラマ派遣会社の(株)GSIさんよりプログラマとして内定をいただいたとご連絡がありました。 大変うれしそうでした。 実はこのGSIさんですが、札プロの基金訓練の「プログラマ基本情報技術者養成講座」の全6回の職場講... 白いハヤブサ
資格試験合格情報 生徒さんがサーティファイJava認定試験2級に合格されました。 2015年4月20日 今日は。 札プロの横田です。 今札幌は雪まつり。すすき野では氷祭をやっています。 本日少しだけ観て来ました。 雪まつりは受験生が観ると落ちるというジンクスがあり、私も昔医大を落ちました。 だから「間っ違いない!」です。永井秀和風に言うと。 ですから受験生は観に行かないように! さて、毎週通学されている生徒さんIさんから... 白いハヤブサ
システム開発手法 なぜシステム・プログラムの設計図が載った本は無いのか? 2015年4月20日 今日は。 前回も書きましたが、「システム開発の設計図がたくさん載った本やサイトは無いよ!」とお話しました。 そう 「無い!」のです。 なぜか? これはごく簡単な話で、「旨いラーメンを作るためのレシピと作り方のコツ」を本にして出版するラーメン店のオーナーはいないという事です。 それはトップシークレット、企業秘密だからです... 白いハヤブサ