システム開発手法 プロのプログラマの方とシステム開発演習 2015年4月20日 今日は。 札プロの横田です。 札プロでは最近、プロのITエンジニアやプログラマの方が「独学でプロになられたので正規のシステム設計・開発方法をマスターしたい」と入会されています。 忙しい業務の中で継続して授業を受講される方も多いです。 この度、システム開発論の継続講座として7講座のPHP、Javaの「システム開発演習」講... 白いハヤブサ
ネットビジネスの手法とアフィリエイト 楽天出店とアフィリエイトの違い 2015年4月20日 札プロの横田です。 何と、新しく購入したHPのデスクトップパソコンが今まで使ってた液晶モニターに繋げてもちゃんと起動しません。 そこで、サービスセンターに電話。放電やBIOSの初期化などしましたが結局モニターが壊れている事が判明。 急遽、ネットでイーヤマのモニターを注文。 水曜日か木曜日に届くと思います。 何だろな。勘... 白いハヤブサ
小中高校生コースについての記事 小中高校生の授業ではJava言語でもゲーム・グラフィクス系のアプリをやってます。 2015年4月20日 横田です。 とうとう以前よりだいぶ調子が変だなと思っていた私のメインマシンのデスクトップパソコンが壊れてしまいました。 自家製パソコンのメーカー、TOWTOPのパソコンなのですが、買って7,8年。 先月はノートが壊れHPの新品を購入。今回もHPのデスクトップの新品を購入しました。 やはり、パソコンはこれぐらいの期間が限... 白いハヤブサ
教わるなら実務経験者か教育のプロか? 講師はどっちが良いのか?プログラマかプロの指導者か? 2015年4月20日 今日は。 札プロの横田です。 昨日は久しぶりにちゃんとした休日ということで留萌の方の浜益(ハママス)という町の温泉に行って来ました。 さて、皆さんも感じておられると思いますがずいぶん通信教育のプログラミングスクールのネット広告が増えたと思います。 その多くが、フリーのプログラマを雇ってGoogle+ハングアウトやホワイ... 白いハヤブサ