小中高校生コースについての記事 7月9日(木)の北海道新聞に小中高校生のプログラミングスクールがブームの記事! 7月9日(木)の北海道新聞に小中高校生のプログラミングスクールがブームの記事! 北海道以外にお住いの方には 「北海道新聞って何だろう?中日新...
アート創造力を育むスクール 新規開講しました!デジタルアート制作講座!!! 札プロではAdobeのイラストレータやフォトショップ、油彩やアクリル画、パステル画などを描けるPainter、3DフィギアソフトPoserを...
スクールの近況報告 札プロに通学されていたベテラン社員の方がシステム開発部門に移動されました。 札幌にもいよいよ春がやってきました。 趣味のロードレーサーなどスポーツ自転車のタイヤやチューブの交換、ブレーキパッド交換で何だかんだ2日間掛...
海外の高校・大学への進学と通学 海外へ脱出する日本の優秀な若者 先日投稿した記事でも書きましたが、札プロに入学する生徒さんで多いのがインターナショナルスクールに通うお子さんです。 英語が出来てプログラ...
資格試験合格情報 今秋も生徒さんが『経産省 基本情報技術者試験』に合格されました。 今日は。 札プロの横田です。 札幌はいよいよ冬が来そうです。 雪も降って、そろそろ趣味のスポーツ・サイクルに乗るのも無理になって来ま...
国家試験 基本情報技術者試験 基本情報技術者試験取得講座ではAI・人工知能開発用言語、Pythonも学べるようになりました。 今日は。 札幌WEBプログラミングスクールの横田昌彦です。 今年は地球温暖化のせいで札幌も猛暑です。 趣味のスポーツサイクルもこの1ヶ月、ほ...
教わるなら実務経験者か教育のプロか? 講師はどっちが良いのか?プログラマかプロの指導者か? 今日は。 札プロの横田です。 昨日は久しぶりにちゃんとした休日ということで留萌の方の浜益(ハママス)という町の温泉に行って来ました。 さて、...
資格試験合格情報 通学生の方がサーティファイ認定試験に合格しました。 2019年7月の記事です。 札プロに通学している社会人の生徒さんがサーティファイ認定試験に合格しました。 ◆お一人は50代の会社員の方で、『...